ドミニオンアドベントカレンダー2021、その28日目として1記事書いてきたよ
Q.アドベントカレンダーってなに?
A.私もよくわかんない
これを見るに、どうやら「ドミニオンプレイヤー達によるリレー記事集」みたいな感じなのかな。
まぁ書きたくなったから書いた。そんな感じ
ドミニオンとはなんぞや
「いきなり寄稿がどうとか言い出したけど
ドミニオン is 何」
っていう人が多数だと思うので、ざっくり紹介!
ドミニオンとは!
めちゃくちゃ面白いカードゲーム的ボードゲームなのだ!

ルールがどうとかは詳しく説明してもしょーがないので、「こういうゲーム」ってことだけをご紹介すると
「プレイヤーは、親から遺産として受け継いだショボい資産を元に、お金を増やしたり人を雇ったりして大きな領土を買い争う。一番領土の規模が大きい人が勝利」
っていうゲームだよ
プレイ風景はyoutubeとかニコニコ動画とかで見れるし、遊んでみたくなったらここで無料で遊べるから、気になったら是非試してみてね
実は現代、ボードゲームは無料で遊べる時代
そう! ボードゲームとは、何も
囲碁将棋オセロチェス人生ゲームetcだけじゃないのだ
多種多様なゲームが、今も新作が、出まくっているワケで
デジタルゲームどころかオンライン、ソシャゲ全盛期な現代でも、アナログボードゲーム界隈は頑張ってる
そんなボードゲーム達、今や(一部)無料で遊べる時代!
いい時代になったね
主にこういうサイトで遊べるよ(画像リンク)
いつか「BGAで遊べるおすすめボドゲ5選」とかも書いてみたいね
ボドゲ、楽しいからね
でもオンラインでデジタルなボードゲームって、頭こんがらがりそうだね
いやまぁネット麻雀とかAI将棋とかバンバン隆盛してる時代だし、そんぐらいいっか!
ではまたっ