検索

記事書きと、酒タバコ

今日はあんまり記事書き(オキシクリーンのやつね)は捗らず。仕事でちょっとストレスなことあったからね。仕事そのものがストレス? 確かに。

明日中には完成させて、次の記事行きたいナー。まだ少なくともあと40記事くらいは用意しないと、サイト的にお話にならないし。いつ完成するんだ……

 

さて、今日のお話は酒とタバコ。

会社の人、マジで

私以外!

みんな!

両方やってんだわ!

いやー別に合法だし、好きにしたらいいんだけど。まさか事務含めて10人ぐらいいる営業部で自分以外の9人全員コレ↓持ってるとはね

This is あいこす

何度でも言うけど、別段ディスの意図はないよ。ただこう、1:9で圧倒的マイノリティだと、さ。ね? うん。

だからといって、吸おうとも飲もうとも思わないけどさ。私はゴーイングマイウェイなので。あと、職場とかいう他人が勝手にスパスパやってる分にはいいけど、身内となったら話は変わるかなぁ。

というのも、やっぱり健康リスク。もちっと具体的に言うと「がんリスク」だね。吸ってるか吸ってないかで段違いなんだよねー。

 

参考資料

ちな上司、

  • タバコ(禁煙何千回目?)
  • 酒(昨晩も飲み潰れてた)
  • 肥満(サカゼンとズッ友)

の三拍子揃ってるので、逆に「現代病コンプ企画でもやってんのかな?」って思う。

上司がそうなるのは最高にどーでもいーけど、(自分含めて)家族がそうなるのは勘弁願いたいからね。

なんだかんだで、やらないに越したことはないって姿勢。

なお、それらに代替する私のストレス解消法はコチラです。

 

Q.それはそれで度が過ぎたら肥満一直線だろ

 

A.そのとおりでございます

ではまたっ

上部へスクロール